バスタイムを快適に過ごすためのおすすめ「バス収納」グッズ
バスルームの便利なおすすめ収納グッズ


画像:「ロフトネットストア – 山崎実業 ドライヤーホルダー」
一日のリラックスタイムでもあるお風呂。
入浴には、体臭を抑えて体をきれいにするほか、疲労回復、ストレス発散、美容効果、免疫力アップなど様々な効果があります。
普段シャワーだけで済ませているという方も、たまには湯船につかってよりリラックスしてみるのはいかがでしょうか?
シャワーのみという方も含め、今回は、バスタイムをより快適に過ごすためのバスルーム周りおすすめ収納グッズについてご紹介します。
Sponsored Link
ドライヤーホルダー
お風呂から上がった後に欠かせないのがドライヤーですが、電源コードがぐちゃぐちゃ、毎回ドライヤーが使いづらいなんてことはないでしょうか?
ドライヤーホルダーを設置しておけば、電源コードが絡まることもなく、ストレスフリーでドライヤーを使うことができます。
ぜひ、ご自分の部屋にあったものを選んで快適なバスタイムをお過ごしください。
「ドライヤーホルダー」販売情報
バスマット・体重計スタンド
お風呂上りに脱衣所がびしょびしょにならないように必要なバスマットですが、使用後に干す場所がないという方には便利なバスマットスタンド。
最近はすぐに乾く便利な珪藻土バスマットも普及していますが、収納場所に困ったときには珪藻土バスマット用の収納スタンドも販売されていますので検討してみてはいかがでしょうか。
また、お風呂上りに体重測定する際も、体重計をしまっておくスペースとして体重計スタンドが便利です。
「バスマット・体重計スタンド」販売情報
ディスペンサーラック
アンティーク風でおしゃれなディスペンサーラックで揃えるのもおすすめです。
バスルームはもちろんのことキッチンやお部屋の収納バスケットも、ブロンズカラーのアンティーク風ワイヤーバスラック、バスケットで揃えれば統一感もでておしゃれです。
「トロール ワイヤーラック」販売情報
今回はバスタイムをより快適に過ごすためのバスルーム周りおすすめ収納グッズについてご紹介しました。
「バスルーム収納」をお探しの方は、ロフトネットストア「バスルーム収納」
もぜひご覧ください。