古くからコレクターも多い「スノードーム・スノーグローブ」
いよいよクリスマスまでのカウントダウンの時期になりました。
今回は、世界中に古くからコレクターも多く、また冬のシーズンアイテムとしても有名な「スノードーム・スノーグローブ」についてご紹介します。
いよいよクリスマスまでのカウントダウンの時期になりました。
今回は、世界中に古くからコレクターも多く、また冬のシーズンアイテムとしても有名な「スノードーム・スノーグローブ」についてご紹介します。
日本では「スノードーム」と呼ばれていますが、海外では「Snow globe(スノーグローブ)」と呼ばれています。
「スノードーム・スノーグローブ」は、19世紀前半のヨーロッパで生まれたといわれており、ペーパーウェイトとして使われていたといいます。
また「Snow globe(スノーグローブ)」が世界中に広まったのは、1889年開催のパリ万国博覧会でエッフェル塔がモチーフとなったスノーグローブが販売されたことだと言われています。
「Snow globe(スノーグローブ)」は、今では世界中にコレクターが存在するコレクターズアイテムの一つになっています。
空き瓶に液体のりや、グリセリン&精製水などを入れ、ラメや折り紙とお好みのフィギュアなどを固定して入れるだけで簡単に手作りできるアイテムでもありますので、自作するのも良いかもしれません。
また、毎年クリスマスや冬の時期に使えるアイテムですので、質感の高いものを一度購入するのも良いかもしれません。
台座にオルゴールやスピーカーがついていて音が鳴るものや、他面白いものも多数販売されています。
クリスマスムードを盛り上げるアイテムとして「スノードーム・スノーグローブ」はいかがでしょうか?
【価格】¥2,106(税込)
●ランプ型のスノードーム
●メーカー名:南貿易
●種類:LEDライト
●素材・原材料:アクリル・ポリレジン・プラスチック
●使用電源:単3×3本(別売)
●その他仕様:CH29777
スノードーム アクリルウォーターLEDランプ サンタ-販売終了
【価格】¥7,560(税込)
●ニューヨーク近代美術館 MoMA セレクトアイテム
●メーカー名:MoMA
●素材・原材料:樹脂・ガラス・グリッター・水
●商品本体サイズ:14cm×14cm×28cm
●原産国 デザイン:イタリア 製造:中国
●ブランド説明:Toilet Paper(トイレット・ペーパー):「Toilet Paper」は、アートディレクターのMaurizio Cattelan(マウリツィオ・カテラン)とPierpaolo Ferrari (ピエルパオロ・フェラーリ) 、Micol Talsoらがヴィジュアル中心の雑誌として2010年に立ち上げました。2012年にはニューヨークタイムス誌が選ぶトップ10の雑誌に選出。2013年6月にはPalais de Tokyoのエントランスに彼らのヴィジュアルがフィーチャーされました。
Maurizio Cattelan: ”L.O.V.E.” スノーグローブ 2-販売終了
【価格】¥8,300(税別)
●メーカー名:MoMA
●素材・原材料:ガラス
●商品本体サイズ:10×10×13 cm
●原産国:デザイン:アメリカ 製造:中国
●その他仕様:Liz Ross David Westby
「スノーボール スノーグローブ」の購入 – 販売終了
【価格】¥3,500(税別)
●LOFT限定のスノードーム
●メーカー名:アートプリントジャパン
●素材・原材料:ウッド スチール アルミ
●商品本体サイズ:W100mm×H160mm×D100mm
●その他仕様:650g
「スノ-ド-ム E100LEDスノ-マンフラ」の購入 – 販売終了
【価格】¥880(税別)
●メーカー名:函館クリスマスファクトリー
●素材・原材料:(ボール)ガラス(台座)レジン
●商品本体サイズ:幅4.5cm×奥行4.5cm×高さ6.5cm
●その他仕様:97g
「サンタリボンスノードム」の購入 – 販売終了
【価格】¥750(税別)
●LOFT限定のスノードーム
●メーカー名:アートプリントジャパン
●素材・原材料:セラミック 水 アクリル
●商品本体サイズ:W65mm×H90mm×D65mm
●その他仕様:550g
「スノ-ド-ム D65LEDサンタレッドベ-」の購入 – 販売終了
今回は、世界中に古くからコレクターも多く、また冬のシーズンアイテムとしても有名な「スノードーム・スノーグローブ」についてご紹介しました。
他「スノードーム・スノーグローブ」の購入を考えている方はロフトネットストアの「スノードーム」