MeoNavi [メオナビ]

猫と暮らすライフスタイル、猫ライフ情報を発信します

GRANDS

腎アミロイドーシス : 飼い主が知っておきたい腎・泌尿器の病気

 

猫の品種によっては、家族性疾患として発生することもある病気です。

%e7%8c%ab%e3%81%ae%e6%a8%aa%e9%a1%94
今回は、猫における腎・泌尿器の病気、「腎アミロイドーシス」について見ていきます。

腎アミロイドーシス

「腎アミロイドーシス」は、「アミロイド」というタンパク質があらゆる臓器、細胞に沈着してしまうことで発症する病気です。

「腎アミロイドーシス」の原因・症状

「腎アミロイドーシス」は、異常タンパク質である「アミロイド」が臓器や細胞に沈着することで発症する病気で、その根本的な原因は明確ではありません。
家族性に発症することもあることから先天性である場合もあると考えられており、「アビシニアン」や「シャム」などにおいては家族性疾患として罹患することもあるといいます。
また、免疫が関係しているとも考えられており、感染症や悪性腫瘍が関与しているのではないかと考えられています。
あるいは原因がわからず突発性に発症することもあります。
「腎アミロイドーシス」の症状としては、多飲多尿、体重減少、元気消失、また腹水やむくみ、下痢、脱水症状などが現れます。
症状としては、「慢性腎不全」と同様の症状が表れます。
(※「腎不全(じんふぜん)、尿失禁 : 飼い主が知っておきたい消化器系の病気」)
(※「高窒素血症(こうちっそけっしょう)・腎不全(じんふぜん)・尿毒症(にょうどくしょう) : 飼い主が知っておきたい腎・泌尿器の病気」)
また「アミロイド」が沈着した臓器によって症状が変わり、例えば肝臓に沈着している場合は、肝機能障害により出血傾向が現れたり低タンパク血症が発症することもあります。
動物病院での診断は、血液検査によって猫血清アミロイドAを確認することで行われるでしょう。
また治療としては、内科治療が行われることになりますが、「腎アミロイドーシス」を完治させる薬剤はまだ開発されていないようです。
対症療法として、「ジメチルスルフォキサイト」「コルヒチン」など「アミロイド」が引き起こす炎症を抑える薬剤の投与が試みられるかもしれません。
また「アミロイド」が沈着している部位によって治療が変わります。
腎臓において発症している場合は、「糸球体腎炎(しきゅうたいじんえん)」や「慢性腎不全(まんせいじんふぜん)」の治療が行われることになります。
(※「糸球体腎炎(しきゅうたいじんえん) : 飼い主が知っておきたい腎・泌尿器の病気」)
また、感染症や悪性腫瘍が発見された場合は、それらの原因疾患に対する治療が行われることになるでしょう。

 - 猫の健康・病気 , ,

お役に立ったら、クリック頂けると幸いです。

  関連記事